2013年3月23日土曜日

ニュース3題




★ニュースで長堀倶楽部



前記、火曜のアンリュウリコーダー倶楽部アンサンブルコース廃止と同時に
「長堀リコーダー倶楽部」の募集中ですが、あと数名の方で終了となります。

ご考察中の方は今一度早期にご検討を下さいますよう、あらためて特色を記載します。


☆定員になりましたのでご応募を締め切りました(3月末時点)↑



3回で一楽曲を作り上げていきます。

吹き散らかす会などではありません。丁寧に音楽作りをして行きます。音色重視と申しますか。

故にあまりお上手でなくとも、みなさんで協力し、共に美しく音楽を練り上げてゆきます。

わたしなどでも大丈夫かしら?大丈夫です。むしろお越し下さい。
逆に自信過剰気味な傾向の方は不適合かもしれません。

1回ごとのご参加でも可能です。
パートに必ずもう一名のメンバーが配置されます。一パート最低2名、最大3名です。

要するに、孤独感はありませんし、お休みされても楽曲は成り立ちます。
逆にアルトが6人、なんて個人のアイデンティティ崩壊などの事象も起こりません。

数名のプロ演奏家も参加しますので、色々と皆様のお手伝いをし、また、
恐らく音がキュッと引き締まり、充実することと思います。

個人攻撃はありません。そもそも当方の性格上出来ません。

などなど。

追加:大阪はアンリュウ・リコーダー・ギャラリーにて「ド初心者教室」が4月から開講され、
    私が講師を担当します。全く始めての方が対象(或いは、教え方を学びたい方)です。
    http://www.a-rg.jp/lesson.php




★ニュースAKP


これも以前にお知らせした、リコーダーアンサンブル譜面制作プロジェクトのAKPについて、


今日、ようやく印刷の最終局面に差し掛かりました。

近日、日本の名楽曲を、おしゃれなサウンドで制作された第1巻が発売なります。

諸外国への輸出を前提にして制作をしていますので、必然的に敢えてインディーズとして
自主制作し販売店は非常に限定されますが、詳細は発売後にお知らせします。

全国有名書店にてお買い求め戴けないわけです。

既に、第2巻も制作済み、です。

第3巻の楽曲を選定中です。

これに伴い、

12月に神戸にて「ガナッシュ・リコーダーアンサンブル」でコンサートを開催します。

日本古謡をリコーダーの新しいサウンドで世界に、がその側面にもあります。




★ニュース腰痛

昨日のギックリ腰・・・ボルタレンすら効かず(・・;)、コルセットで今日の打ち合わせと
夏の台湾用セミナーにジャズ理論のレッスンをジャズメンに受講。
レジメが完成間近かです。
ジャズメンがフランスバロックに共通性を見出した話は私の逆で面白いものです。

日本で需要がないのが勿体無いとは思いますが、まぁ求められないのは現状です。
たしかに保守的で古風。わからん事を流す傾向ですか。

「ジャズ風」は好きで適当に教える人がいてそれで良いのだろう、という。
わからん理由を嫌い、で済ますとか。
何より、ジャズを本格的に吹く意欲とそもそも教師がおりません。フルートは存外ノーマルですが。

例えば、チャーりー・パーカーは題材に出来ません、し向きません。たて笛では技術が無理。
ならば、モードジャズで入っていくのです。ドリアンスケールで。
ブルーノートも理解しやすいアプローチなんですが。

こういう説明も行うわけです。
まぁ自ら頭脳流出をして来ます。


閑話休題・・・。



ボルタレンをロキソニンに変えて、明日は妻の門下生の発表会の司会とお手伝い等、
日々自転車操業で奔走しています。